商業貨物配送がメインの物流会社です
株式会社共進エキスプレス

ABOUT 会社紹介

年間を通じて安定した仕事量を確保しています。

弊社は、西濃運輸株式会社の代理店として、 東京(大田区羽田/本社)、神奈川(相模原市)、埼玉(越谷市)を拠点とし、路線を使用した御荷物の全国発送および商品到着時までのオペレーション業務等、弊社のプランにてお客様の物流をいかにシンプルに構築するかが弊社のメインワークとなっております。 一言で物流業界といっても、配送物、配送先によって働き方が全然違いますし、自分の生活パターンや性格によって適正が違いますので、仕事を始める前にどれだけ具体的にイメージできるかが大事だと思います。 このサイトでは、できる限り詳細に仕事のイメージや弊社の事を知っていただきたく紹介させていただきますので、少しでも興味がありましたらお問い合わせや面接時にて具体的にお話ししましょう。 代表取締役社長/小林

BUSINESS 事業内容

■陸送業務
東京都・首都圏を発・着地として、日本全国トラックによる貨物輸送 ・貸切り 便トラック1台単位~の貨物輸送。 ・小口便 お電話一本で集荷、日本全国何処へでもお届けします。 ・貸切り便と小口便を連結した一貫輸送・・・など
■倉庫業務(相模原営業所)
荷物の一時預かりや商品の入出庫の管理、在庫の保管など、 ロジスティック業務全般(入庫>保管>流通加工>配送)を責任持ってお受けしており、トータルピッキングのお手伝いを致します。
■引っ越し業務
・オフィスの移転 ・単身赴任の一時引越し ・個人宅近距離/遠距離引越し ・お忙しい方の手放しパック ・その他、海外引越しなど 梱包資材や梱包方法等、引越し自体が初めてのお客様にはサポートしています。
安全に仕事をしてもらうこと。これが一番大事です。
当社は、公益社団法人全日本トラック協会から安全性優良事業所に認定されており、その証としてGマークを取得しています。 また事故防止のための安全方針を打ち出し、 コンプライアンスへの取り組みを強化しています。 ①初任診断および適齢診断の徹底 ②車両点検の徹底 ③ドライバーの健康管理の徹底 ④安全への意識徹底のための各種社内研修 コンプライアンスを実践していくことは、当社にとって大変に重要な社会的責任と考えていますし、それが従業員への安全・安心に繋がるのは間違いありません。

WORK 仕事紹介

配送先は個人宅ではなく、企業様への納品となります。

■配達・集荷業務
その日によって配送先が変わる個人宅配送とは違い、約60km圏内のほぼ毎日同じ企業様へ配送する仕事となります。 個人宅配送では不在により再配達ということもありますが、商業貨物配送では納入先企業様から希望の時間に配送することが多く、それに合わせてルートを組みます。道路事情などによっては待ち時間なども発生することがあります。 納入先には顔なじみの受付やオペレータースタッフもいるので、コミュニケーションを取ることで効率よく仕事ができるようになるのも個人宅配送ではないことですね。 トラックは現在35台あり、個人ごとに毎日同じトラックを運転してもらっています。まずは先輩のトラックに同乗し徐々に覚えていただきます。
私たちがドライバーのみなさんの仕事をスムーズに!
本社2階オフィスにいる私たちは、主に荷受け先企業様からの依頼や各種連絡事項をドライバーさんに伝えたり、仕事をスムーズに動かせるようにサポートをしています。直接ドライバーさんと接することは多くはないのですが、私たちの仕事によってドライバーさんの安全や、荷受け先企業様との信頼関係を築くことに大きく寄与しているので、やりがいを持って日々取り組めています。
安心して働ける環境を常に心がけています!
本社1階オフィスは、事務スペースとなっています。 お取引様対応、従業員の労務管理、伝票、請求管理など会社のスムーズな運営の為に幅広い業務を対応しています。 業務内容的にドライバーさんと直接関わることが多いので、何か分からないことがあればいつでも相談していただければと思います。
弊社の「癒し」
トイプードルのあんずちゃん。 仕事の邪魔にならないようにチョコンと座ってます。 社長・専務はじめ、みんなで可愛がっています!

INTERVIEW インタビュー

代表取締役社長/小林
従業員への想いを教えて下さい。
社長という立場だから、どうしてもみんな畏まってしまうこともあるかもしれないけど、気軽に話したいといつも思ってるんです。バイク・ゴルフ・競馬など趣味の話で盛り上がったりしてプライベートのことも詳細を話してくれる従業員も少なくないですよ。もちろん無理に教えろということはしませんが(笑) そして、毎日の業務に感謝する気持ちを大事にしているので、毎月の給与明細は私から直接渡しています。毎日出社してできるだけみんなの顔を見て、できるだけ直接コミュニケーションを取りたいと思ってます。
今後についての想いを教えて下さい。
2024年問題など、今後も物流業界は大きな変化が起こり続けるはずです。 荷受け先企業様の変化にも対応が必要だと思いますし、高齢化も改善していかないといけません。 社内・社外問わず、今後もたくさん信頼できる関係性を作りながら、一緒に会社のことを考えていきたいと思っています。
研修・育成について教えて下さい。
荷受け先企業によって納品方法や伝票なども違うので、まずは先輩従業員のトラックの助手席に乗って徐々に覚えてもらっています。 コースも多くありますが、ひと月もしたら一通り覚えられる方が多く、同乗期間は長い方で2ヶ月くらいですね。 育成担当は私が乗務員さんなどに相談しながら決めているのですが、 できるだけ年齢が近い従業員を付けることを意識しています。 1日中一緒に車にいるんですから、できるだけ緊張せずコミュニケーションが取れたほうがいいですからね。もちろん車の中では仕事の話をしなくたっていいんですよ。仕事をつまらなくさせたくないと思ってます。

BENEFITS 福利厚生

安心して働ける環境です

■社会保険完備 ■交通費支給(規定有) ■制服貸与   ■車通勤可 ■各種手当あり ■賞与有 ■退職金制度  ■フォーク免取得支援

休日

日曜・隔週土曜日休み

FAQ よくある質問

月収例を教えて下さい
月収例…月給38万円(Aさん/35歳/入社4年) 固定残業代8万4960円含(60h分)超過分別途支給。 ※過去超過された方は殆どいません。 ※初任給は前職給を考慮し決定しますので、面接時にご相談ください。
面接・会社見学について
最低でも30分はお話して、できるだけお互いのことを知れる時間を取らせていただきます。その後、半日ほど先輩従業員の助手席に座って、実際の業務内容や荷物の種類を見てもらう時間を取ることをお勧めしています(後日でも可) そうすることで入社後のギャップも少なくできています。